2013/2014の志賀高原シーズンパスと
プレミアムシーズンパス(志賀高原・八方尾根・野沢温泉)のご案内です。
志賀高原のゆるキャラ 「おこみん」。
おこみんグッズからTシャツが出来ました。
白樺荘売店でも売っております。
サイズは
100 / 120 / M / S
各 1,600円
その他にもおこみんグッズございます。
過去のブログhttps://www.shirakaba.co.jp/blog/date/2013/03/28
6月6日(木)朝 晴れ
根曲がり竹の子が食べれる季節がやってきました。
昨日の朝、初採りに行ってきました。
志賀高原では、たけのこフェア2013が始まります。
ネマガリダケを使ったいろいろなお料理を各ホテルで召し上がり頂けます。
白樺荘ではご予約頂いた宿泊での夕食でたけのこ料理を提供致しております。
夕食ではその他、ワラビ等の山菜もお出ししております。
竹の成長はとても早くタケノコとしておいしく食べられる時期はとても短いです。
この時季を逃さず沢山の皆様に召し上がって頂きたいです。
皆様のご予約お待ちしております(^^)
ネマガリダケとは・・・・
チシマザサ(千島笹)の別名で、イネか科ササ属の大型の笹の一種。
桿の基部が弓状に曲がるので、ネマガリダケ(根曲竹)という別名が付いたそうです。
雪の重みで根が湾曲のまま育つため曲がるようです。
ご当地キャラ総選挙2013の結果が発表されました。
志賀高原のゆるキャラ「おこみん」の結果はと言うと・・・・
「38,228ポイント」でした。
多くのご声援ありがとうございました。
沢山のポイント数なんですが、地区予選進出には届きませんでした。
長野県内のキャラクターでは2位です。皆様の協力あっての素晴らしい結果です。
長野県内で1位の「アルクマ」長野県観光PRキャラクターは、予備選挙を突破しました。
地区予選での更なる活躍を。今後とも、ご声援をよろしくお願いします。
皆様、ご協力ありがとうございました。