お知らせ 植物 紅葉 自然 蓮池の紅葉 2013年10月1日 10月1日(火)晴れ 18℃ 蓮池周辺も色づき始めてきました。 蓮池 蓮池 志賀高原内は標高差があるので、志賀高原各地で見頃の時期は多少違いますが、 各地で紅葉が見ることができます。 10月12日・13日・14日に奥志賀高原では毎年行われている紅葉フェスタも催されます。 ぜひ志賀高原へ遊びに来て下さいませ(^^)/
紅葉 自然 横手山に雪??? 2013年9月27日 9月27日(金)朝8:30 横手山から 昨夜の冷え込みで横手山の頂がうっすらと白くなり、 陽が差すと水滴となり光を反射してとてもキレイでした。 このあたりの紅葉は間もなく見頃を迎えるでしょう。
植物 紅葉 自然 一沼の紅葉 2013年9月24日 9月24日 17:30 曇り16度C 一沼の紅葉、標高1,400mです。標高は特に高くないのですが、例年のように他よりも少し早めに紅葉が始まりました。
植物 紅葉 自然 開花 秋 2013年8月31日 白樺荘の周りでは秋の草花が。また早くもウルシが色づき始めています。 今年はどんな紅葉になるのでしょうか? 楽しみです。 写真はワレモコウとマツムシソウ、ナナカマド、ウルシです。
植物 紅葉 自然 蓮池の紅葉、その後 2012年10月17日 10月17日 13:30 曇り 14度C 蓮池のシラカバやダケカンバが良い色に染まりました。今年は全般に黄色の色づきは遅めに感じますが、蓮池周辺では今が見頃です。日が陰ってからの方が色鮮やかになりました。今年の紅葉は、木々の種類により色づきが前後にばらついているように思います。 蓮池のシラカバ 蓮池のシラカバとダケカンバ c
植物 紅葉 自然 蓮池のシラカバが色づきました 2012年10月12日 10月12日 9:00 曇り 気温9度C 昨夜の雨が上がり、今朝は時折日が差し、写真撮影日和です。 蓮池のシラカバやダケカンバもようやく色づきました。今年はシラカバなど黄色系の色づきが少し遅いかなと、感じます。 蓮池のシラカバが色づきました
植物 紅葉 白樺荘隣の蓮池バス停 2012年10月8日 10月8日 6:30 快晴! 気温5度C 久し振りに朝からスッキリ晴れました。白樺荘隣のバス停でも紅葉が始まりました。天気予報では今日明日は晴れ、週間天気予報でも今週は晴れ気味の日が多いです。是非山にお出掛け下さい。 白樺荘隣の蓮池バス停
植物 紅葉 自然 蓮池の散策 2012年10月5日 10月5日 10:30 晴れ 気温16度C (郵便局の帰りに) 気温はやや低めですが、風が無く日差しがポカポカと暖かです。蓮池の周りでは、気持ちよさそうに散策されてるお客様で賑わってます。 昼間は暖かいですが、夜の気温は10度C以下になります。標高の高い山に登られる方、風のある日に行動される方は、是非暖かい服装もご用意下さい。 蓮池の紅葉と散歩