お知らせ

期間限定、リフト2日券付パックがお得です

1月10日から1月21日、2月13日から2月18日、3月1日から3月31日(休前日を除く)の間、
お日にち限定で、全山共通リフト2日券付のとってもお得なプランを企画しました。
平日宿泊でのんびり、ゆったり、お得です。他の宿泊プラントとの組合せも可能です。お電話でも承りますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
電話番号:0269-34-3311
※リフト券の券種の変更、払い戻しはできません。リフト券の利用日は宿泊日とその翌日で変更は出来ません。
※リフト券のチケットの保証金が別に1,000円掛かります。
※2泊以上の場合は宿泊のみのプラン(部屋タイプお任せプラン)と組み合わせることもできます。詳しくはお電話(0269-34-3311)でお問い合せ下さい。
※なお、小学生以下の方のリフト券付プランの設定はありません。
期間限定、リフト2日券付パックがお得です

お知らせ

大蛇神社の様子

10:00 曇り 気温-3度C
大蛇神社と志賀高原総合会館98付近の様子。少しずつ積雪も増えております。
110112daija

雪の小山の向こうに大山

今日は朝から良いお天気。蓮池のロープウェイ駐車場には除雪の跡の小さな山が規則的にキレイに並んでいます。ブルドーザーの運転手さん朝早くからご苦労さまです。
遠くには東舘山と西館山のスキー場が見えます。
110105higasitate

スキー その他

雪が降りました

12:30 雪 気温0度C やっと纏まった雪が降り、運行のスキーリフトの本数も増えました。
写真は大蛇神社と総合会館98の様子です。
101223daija

お知らせ 宿よもやま話

3-4階の一部をリニューアルしました

3-4階のエレベータホールと廊下の一部をリニューアルしました。
床がカーペットに替わり、扉と壁が木目調になりました。明るくなり、廊下の音も響きにくくなったと思います。
お部屋のテレビも、一部アナログタイプが残っておりましたが、全てのお部屋が地上デジタル・BS対応の32インチ型に入れ替わりました。また、長野地区の放送局の番組が今まで以上に見られるようになりましたが、首都圏の番組は一部見られなくなりました。
101212rouka1
101212rouka2
101212rouka3
101212rouka4

お知らせ 宿よもやま話

野沢菜漬け

野沢菜の収穫、大樽への漬け込みが完了しました。
昨年同様、志賀高原の麓の契約農家の畑で、みんなで収穫し白樺荘の漬物小屋に漬け込みました。
今年はいつもの塩漬けの他、醤油漬けにも挑戦しました。お客様には2種類の野沢菜を楽しんでいただいて、ご感想をお聞かせいただければ思っております。
ただし、醤油漬けの量はあまり多くないので、申し訳ありあませんが無くなり次第終了とさせていただきます。
野沢菜の味は、その年々の微妙な条件によって、また召し上がって頂くその時季によっても違ってきます、 美味しく漬かると良いですね。
101130nozawana1
101130nozawana2

イベント

スキー場開き祭り

今日は、熊の湯スキー場で、スキー場開き祭が開催されました。
多くのお客様で大賑わい、駐車場も一杯になるほどでした。
101204skiopen
101204skiopen2

お知らせ

今年の12月、格安直通バス

12月の格安直通バスのお知らせです。
東京各地と志賀高原を結ぶ週末限定のリフト1日券付の直行バス。チラシをご覧下さい。
12月25日以降の名古屋との直行バスもありますので、後日お知らせします。
101128hatusuberi1
101128hatusuberi2